コンテンツへスキップ
一首鑑賞 日々のクオリア

砂子屋書房 一首鑑賞

日々のクオリア

砂子屋書房  一首鑑賞

月: 2022年5月

黒き蝶ふと入りきてひらひらとひとの間を縫ひて去りたり

投稿者 山下 翔投稿日: 2022年5月31日2022年5月30日黒き蝶ふと入りきてひらひらとひとの間を縫ひて去りたりにコメント

裂けて地にある花びらに人間の童話を聞かす。五月某日

投稿者 井上 法子投稿日: 2022年5月30日2022年5月30日裂けて地にある花びらに人間の童話を聞かす。五月某日にコメント

昨日の雪わが家裏に吹きだまりあはれゆふべは薄明りせる

投稿者 山下 翔投稿日: 2022年5月28日2022年5月16日昨日の雪わが家裏に吹きだまりあはれゆふべは薄明りせるにコメント

このくにの空を飛ぶとき悲しめよ南へ向かふ雨夜かりがね

投稿者 井上 法子投稿日: 2022年5月27日2022年5月27日このくにの空を飛ぶとき悲しめよ南へ向かふ雨夜かりがねにコメント

立っているうちに霧が過ぎしらさぎが過ぎてただ変わり果てたマフラー

投稿者 山下 翔投稿日: 2022年5月26日2022年5月12日立っているうちに霧が過ぎしらさぎが過ぎてただ変わり果てたマフラーにコメント

春の夢たくさん詰めたふかふかの枕だったがかなりへこんだ

投稿者 井上 法子投稿日: 2022年5月25日2022年5月25日春の夢たくさん詰めたふかふかの枕だったがかなりへこんだにコメント

石仏にされたる貌の欠けてきてまた野の石に還りゆきたり

投稿者 山下 翔投稿日: 2022年5月24日2022年5月10日石仏にされたる貌の欠けてきてまた野の石に還りゆきたりにコメント

遠目には宇宙のようで紫陽花は死後の僕たちにもわかる花

投稿者 井上 法子投稿日: 2022年5月23日2022年5月23日遠目には宇宙のようで紫陽花は死後の僕たちにもわかる花にコメント

死んだ白い兎の毛ゆびにつまみとる私の部屋着のカーディガンから

投稿者 山下 翔投稿日: 2022年5月21日2022年5月9日死んだ白い兎の毛ゆびにつまみとる私の部屋着のカーディガンからにコメント

水の夢イチローの夢ひとしきか老いを知らねば夜半の虹たつ

投稿者 井上 法子投稿日: 2022年5月20日2022年5月20日水の夢イチローの夢ひとしきか老いを知らねば夜半の虹たつにコメント

投稿ナビゲーション

固定ページ 1 固定ページ 2 固定ページ 3 次のページ

最近の投稿

  • 恋文もやさしく開けむ崩さずにおぼろ豆腐を箸に喰ふひと
    投稿者: 門脇 篤史
    2023年4月1日
  • 母よ、週末はふたりで分けあわむ雲のようなるクリームパンを
    投稿者: 梶原 さい子
    2023年3月31日
  • 生きるとはその身のうちに洞穴を抱へることか倒れし楡よ
    投稿者: 門脇 篤史
    2023年3月30日
  • 目と耳と鼻と唇とがゆつくりと分解するやうなベンチの日溜り
    投稿者: 梶原 さい子
    2023年3月29日
  • キッチンは逆立ちしてもいいところ君もケチャップ我もケチャップ
    投稿者: 門脇 篤史
    2023年3月28日

日々のクオリア 著者別アーカイブ

  • 梶原 さい子(2023年)
  • 門脇 篤史(2023年)
  • 山下 翔(2022年)
  • 井上 法子(2022年)
  • 永井 祐(2021年)
  • 久我 田鶴子(2021年)
  • 岩尾 淳子(2020年)
  • 吉田 隼人(2020年)
  • 生沼 義朗(2019年)
  • 花山 周子(2019年)
  • 平岡 直子(2018年)
  • 染野 太朗(2018年)
  • 今井 恵子(2017年)
  • 光森 裕樹(2017年)
  • 佐藤 弓生(2016年)
  • 三井 修(2016年)
  • 松村 由利子(2015年)
  • さいかち 真(2015年)
  • 前田 康子(2014年)
  • 一ノ関 忠人(2014年)
  • 吉野 裕之(2013年)
  • 都築 直子(2013年)
  • 石川 美南(2012年)
  • 棚木 恒寿(2012年)
  • 澤村 斉美(2011年)
  • 黒瀬 珂瀾(2011年)
  • 中津 昌子(2010年)
  • 大松 達知(2010年)
  • 江戸 雪(2009年)
  • 魚村 晋太郎(2009年)
  • 砂子屋書房 一首鑑賞Copyright(c)砂子屋書房 All rights reserved.