コンテンツへスキップ
一首鑑賞 日々のクオリア

砂子屋書房 一首鑑賞

日々のクオリア

砂子屋書房  一首鑑賞

投稿者: 江戸 雪

君が火を打てばいちめん火の海となるのであらう枯野だ俺は

投稿者 江戸 雪投稿日: 2009年10月8日君が火を打てばいちめん火の海となるのであらう枯野だ俺はにコメント

火照る肉と痛みの腸(わた)を脱ぐがよし姉よ花野へ発つ時刻なる

投稿者 江戸 雪投稿日: 2009年10月6日火照る肉と痛みの腸(わた)を脱ぐがよし姉よ花野へ発つ時刻なるにコメント

いさかひの声よりさびし弟と姉の口笛とほくに揃ふ

投稿者 江戸 雪投稿日: 2009年10月3日いさかひの声よりさびし弟と姉の口笛とほくに揃ふにコメント

君よたとへば千年先の約束のやうに積乱雲が美しい

投稿者 江戸 雪投稿日: 2009年10月1日君よたとへば千年先の約束のやうに積乱雲が美しいにコメント

はまゆふのそよがぬ闇に汝を抱き盗人のごと汗ばみにけり

投稿者 江戸 雪投稿日: 2009年9月29日はまゆふのそよがぬ闇に汝を抱き盗人のごと汗ばみにけりにコメント

膝がしら並べていたねゆるしあう術もないまま蝶を飛ばせて

投稿者 江戸 雪投稿日: 2009年9月26日膝がしら並べていたねゆるしあう術もないまま蝶を飛ばせてにコメント

いつの世か会ふといへども顔も見ず訣れしゆゑに吾子とわからじ

投稿者 江戸 雪投稿日: 2009年9月24日いつの世か会ふといへども顔も見ず訣れしゆゑに吾子とわからじにコメント

あなたとふ存在を愛で秋の陽の黄金(くがね)をも賞で陸(くが)澄み渡る

投稿者 江戸 雪投稿日: 2009年9月22日あなたとふ存在を愛で秋の陽の黄金(くがね)をも賞で陸(くが)澄み渡るにコメント

輪郭があいまいとなりあぶら身の溶けゆくものを女(をみな)とぞいふ

投稿者 江戸 雪投稿日: 2009年9月19日輪郭があいまいとなりあぶら身の溶けゆくものを女(をみな)とぞいふにコメント

ここにただ仰ぎてゐたり青空を剥がれつづける場所の記憶を

投稿者 江戸 雪投稿日: 2009年9月17日ここにただ仰ぎてゐたり青空を剥がれつづける場所の記憶をにコメント

もうずっとそこにあるような雰囲気で子の顔の真中に置かれしめがね

投稿者 江戸 雪投稿日: 2009年9月15日もうずっとそこにあるような雰囲気で子の顔の真中に置かれしめがねにコメント

「好きだつた」と聞きし小説を夜半に読むひとつまなざしをわが内に置き

投稿者 江戸 雪投稿日: 2009年9月12日「好きだつた」と聞きし小説を夜半に読むひとつまなざしをわが内に置き への2件のコメント

投稿ナビゲーション

前のページ 固定ページ 1 … 固定ページ 3 固定ページ 4 固定ページ 5 … 固定ページ 13 次のページ

最近の投稿

  • をさなさははたかりそめの老いに似て春雪かづきゐたるわが髪
    投稿者: 梶原 さい子
    2023年3月20日
  • りんごひとつ手にもつ時に空深く果実に降るは果実の時間
    投稿者: 門脇 篤史
    2023年3月18日
  • この春は未来の息吹 二つの目縦に並べる人々歩む
    投稿者: 梶原 さい子
    2023年3月17日
  • かなしみを晒すごとくに灯のしたの林檎の皮に刃をくぐらせつ
    投稿者: 門脇 篤史
    2023年3月16日
  • 振り向いてはいけない 翳る軒下に地蔵のように母の立ちいる
    投稿者: 梶原 さい子
    2023年3月15日

日々のクオリア 著者別アーカイブ

  • 梶原 さい子(2023年)
  • 門脇 篤史(2023年)
  • 山下 翔(2022年)
  • 井上 法子(2022年)
  • 永井 祐(2021年)
  • 久我 田鶴子(2021年)
  • 岩尾 淳子(2020年)
  • 吉田 隼人(2020年)
  • 生沼 義朗(2019年)
  • 花山 周子(2019年)
  • 平岡 直子(2018年)
  • 染野 太朗(2018年)
  • 今井 恵子(2017年)
  • 光森 裕樹(2017年)
  • 佐藤 弓生(2016年)
  • 三井 修(2016年)
  • 松村 由利子(2015年)
  • さいかち 真(2015年)
  • 前田 康子(2014年)
  • 一ノ関 忠人(2014年)
  • 吉野 裕之(2013年)
  • 都築 直子(2013年)
  • 石川 美南(2012年)
  • 棚木 恒寿(2012年)
  • 澤村 斉美(2011年)
  • 黒瀬 珂瀾(2011年)
  • 中津 昌子(2010年)
  • 大松 達知(2010年)
  • 江戸 雪(2009年)
  • 魚村 晋太郎(2009年)
  • 砂子屋書房 一首鑑賞Copyright(c)砂子屋書房 All rights reserved.