コンテンツへスキップ
一首鑑賞 日々のクオリア

砂子屋書房 一首鑑賞

日々のクオリア

砂子屋書房  一首鑑賞

投稿者: 今井 恵子

十二月二十八日午後二時のひかりのなかに二つの林檎

投稿者 今井 恵子投稿日: 2017年12月30日

クローゼット等間隔に吊るされた薄い衣服が息吹き返す

投稿者 今井 恵子投稿日: 2017年12月28日

みづからが飛べざる高さを空と呼び夕陽のさきへ鳥もゆくのか

投稿者 今井 恵子投稿日: 2017年12月26日

残業の夜はいろいろ買ってきて食べてゐるプラスチック以外を

投稿者 今井 恵子投稿日: 2017年12月23日

九条は好きださりながら降りだせばそれぞれの傘ひらく寂しさ

投稿者 今井 恵子投稿日: 2017年12月21日

言擧げを吾はせねどもうら深く國を憂ふる者の一人ぞ

投稿者 今井 恵子投稿日: 2017年12月19日

凍み豆腐干し柿大根 東北の手仕事に降る雪のつぶてが

投稿者 今井 恵子投稿日: 2017年12月16日

広辞苑になくて大辞林にある「草生くさふ」よき名の草生さんに会ふ

投稿者 今井 恵子投稿日: 2017年12月14日

幼らの輪のまんなかにめつむれる鬼が背後に負わされし闇

投稿者 今井 恵子投稿日: 2017年12月12日

戰爭のたびに砂鐵をしたたらす暗き乳房のために禱るも

投稿者 今井 恵子投稿日: 2017年12月9日

建築のあいまを燃やすあさやけを飛びながら死ぬ冬の鳥類

投稿者 今井 恵子投稿日: 2017年12月7日

厨辺くりやべの大き水かめ厚氷あつごほり柄杓ひしやくもて割る水くむ穴あなを

投稿者 今井 恵子投稿日: 2017年12月5日

投稿ナビゲーション

固定ページ 1 固定ページ 2 … 固定ページ 13 次のページ

最近の投稿

  • 死者のもつ愉しみは知るよしもなし野川の底のさかしまの天
    投稿者: 梶原 さい子
    2023年5月31日
  • 湿り気を空が含んでくる時に言葉は少し曲げやすくなる
    投稿者: 門脇 篤史
    2023年5月30日
  • 夕ぐれは肉のもなかに盛んなる肉屋の指をかいまみるかな
    投稿者: 梶原 さい子
    2023年5月29日
  • 石は無欲、だらうかしかし墓石はやけに光つてゐるではないか
    投稿者: 門脇 篤史
    2023年5月27日
  • 本来の用途を外されてしずか/古い書籍が住む/食器棚
    投稿者: 梶原 さい子
    2023年5月26日

日々のクオリア 著者別アーカイブ

  • 梶原 さい子(2023年)
  • 門脇 篤史(2023年)
  • 山下 翔(2022年)
  • 井上 法子(2022年)
  • 永井 祐(2021年)
  • 久我 田鶴子(2021年)
  • 岩尾 淳子(2020年)
  • 吉田 隼人(2020年)
  • 生沼 義朗(2019年)
  • 花山 周子(2019年)
  • 平岡 直子(2018年)
  • 染野 太朗(2018年)
  • 今井 恵子(2017年)
  • 光森 裕樹(2017年)
  • 佐藤 弓生(2016年)
  • 三井 修(2016年)
  • 松村 由利子(2015年)
  • さいかち 真(2015年)
  • 前田 康子(2014年)
  • 一ノ関 忠人(2014年)
  • 吉野 裕之(2013年)
  • 都築 直子(2013年)
  • 石川 美南(2012年)
  • 棚木 恒寿(2012年)
  • 澤村 斉美(2011年)
  • 黒瀬 珂瀾(2011年)
  • 中津 昌子(2010年)
  • 大松 達知(2010年)
  • 江戸 雪(2009年)
  • 魚村 晋太郎(2009年)
  • 砂子屋書房 一首鑑賞Copyright(c)砂子屋書房 All rights reserved.