コンテンツへスキップ
一首鑑賞 日々のクオリア

砂子屋書房 一首鑑賞

日々のクオリア

砂子屋書房  一首鑑賞

投稿者: 井上 法子

いづくより生れ降る雪運河ゆきわれらに薄きたましひの鞘

投稿者 井上 法子投稿日: 2022年12月30日2022年12月30日いづくより生れ降る雪運河ゆきわれらに薄きたましひの鞘にコメント

かみくだくこと解釈はゆっくりと唾液まみれにされていくんだ

投稿者 井上 法子投稿日: 2022年12月28日2022年12月28日かみくだくこと解釈はゆっくりと唾液まみれにされていくんだにコメント

夕映えがすべてを包む 名を失くし原寸大の地球で暮らす

投稿者 井上 法子投稿日: 2022年12月26日2022年12月26日夕映えがすべてを包む 名を失くし原寸大の地球で暮らすにコメント

LED電球を子は「よろこび」と名付けて消して付け消して呼ぶ

投稿者 井上 法子投稿日: 2022年12月23日2022年12月23日LED電球を子は「よろこび」と名付けて消して付け消して呼ぶにコメント

体調が悪くて休むと言った人がふつうに働いている午後の時間

投稿者 井上 法子投稿日: 2022年12月21日2022年12月21日体調が悪くて休むと言った人がふつうに働いている午後の時間にコメント

カーテンが僅かな凪を抱きこんで止まる 発語はなべて落城

投稿者 井上 法子投稿日: 2022年12月19日2022年12月18日カーテンが僅かな凪を抱きこんで止まる 発語はなべて落城にコメント

星に星のふるへつたはり手のなかの万年筆をかちりと閉めつ

投稿者 井上 法子投稿日: 2022年12月16日2022年12月16日星に星のふるへつたはり手のなかの万年筆をかちりと閉めつにコメント

食卓におく箸置きは星として日々の食事は流星として

投稿者 井上 法子投稿日: 2022年12月14日2022年12月14日食卓におく箸置きは星として日々の食事は流星としてにコメント

浴槽は海に繋がっていません だけどいちばん夜明けに近い

投稿者 井上 法子投稿日: 2022年12月12日2022年12月12日浴槽は海に繋がっていません だけどいちばん夜明けに近いにコメント

浴槽は海に繋がっていません だけどいちばん夜明けに近い

投稿者 井上 法子投稿日: 2022年12月12日2022年12月27日浴槽は海に繋がっていません だけどいちばん夜明けに近いにコメント

灯をともすものみな異国の詩を唱え表通りに冬がはじまる

投稿者 井上 法子投稿日: 2022年12月9日2022年12月27日灯をともすものみな異国の詩を唱え表通りに冬がはじまるにコメント

土星が水に浮く 火曜日が休みの週 でもユニクロだよって笑われた

投稿者 井上 法子投稿日: 2022年12月7日2022年12月27日土星が水に浮く 火曜日が休みの週 でもユニクロだよって笑われたにコメント

投稿ナビゲーション

固定ページ 1 固定ページ 2 … 固定ページ 14 次のページ

最近の投稿

  • 死者のもつ愉しみは知るよしもなし野川の底のさかしまの天
    投稿者: 梶原 さい子
    2023年5月31日
  • 湿り気を空が含んでくる時に言葉は少し曲げやすくなる
    投稿者: 門脇 篤史
    2023年5月30日
  • 夕ぐれは肉のもなかに盛んなる肉屋の指をかいまみるかな
    投稿者: 梶原 さい子
    2023年5月29日
  • 石は無欲、だらうかしかし墓石はやけに光つてゐるではないか
    投稿者: 門脇 篤史
    2023年5月27日
  • 本来の用途を外されてしずか/古い書籍が住む/食器棚
    投稿者: 梶原 さい子
    2023年5月26日

日々のクオリア 著者別アーカイブ

  • 梶原 さい子(2023年)
  • 門脇 篤史(2023年)
  • 山下 翔(2022年)
  • 井上 法子(2022年)
  • 永井 祐(2021年)
  • 久我 田鶴子(2021年)
  • 岩尾 淳子(2020年)
  • 吉田 隼人(2020年)
  • 生沼 義朗(2019年)
  • 花山 周子(2019年)
  • 平岡 直子(2018年)
  • 染野 太朗(2018年)
  • 今井 恵子(2017年)
  • 光森 裕樹(2017年)
  • 佐藤 弓生(2016年)
  • 三井 修(2016年)
  • 松村 由利子(2015年)
  • さいかち 真(2015年)
  • 前田 康子(2014年)
  • 一ノ関 忠人(2014年)
  • 吉野 裕之(2013年)
  • 都築 直子(2013年)
  • 石川 美南(2012年)
  • 棚木 恒寿(2012年)
  • 澤村 斉美(2011年)
  • 黒瀬 珂瀾(2011年)
  • 中津 昌子(2010年)
  • 大松 達知(2010年)
  • 江戸 雪(2009年)
  • 魚村 晋太郎(2009年)
  • 砂子屋書房 一首鑑賞Copyright(c)砂子屋書房 All rights reserved.