コンテンツへスキップ
一首鑑賞 日々のクオリア

砂子屋書房 一首鑑賞

日々のクオリア

砂子屋書房  一首鑑賞

月: 2012年3月

水槽の魚運ばるるしづけさを車中におもへばたれも裸体なり

投稿者 棚木 恒寿投稿日: 2012年3月8日水槽の魚運ばるるしづけさを車中におもへばたれも裸体なりにコメント

父われを見むと来たれる東京の子もうれしみて席に加はる

投稿者 石川 美南投稿日: 2012年3月7日父われを見むと来たれる東京の子もうれしみて席に加はるにコメント

校庭に水木見上げて立ちおれば事務長が来て水木見ずゆく

投稿者 棚木 恒寿投稿日: 2012年3月6日校庭に水木見上げて立ちおれば事務長が来て水木見ずゆくにコメント

電車でも眠ってともだちの部屋でも眠ってなんのために行ったのか

投稿者 石川 美南投稿日: 2012年3月5日電車でも眠ってともだちの部屋でも眠ってなんのために行ったのか への2件のコメント

人間を休みてこもりゐる一日見て見ぬふりの庭の山茶花

投稿者 棚木 恒寿投稿日: 2012年3月3日人間を休みてこもりゐる一日見て見ぬふりの庭の山茶花 への2件のコメント

駆けつこの迅きは英雄となりて墜ち鈍足の群れに射せる黄昏

投稿者 石川 美南投稿日: 2012年3月2日駆けつこの迅きは英雄となりて墜ち鈍足の群れに射せる黄昏にコメント

鳩の咽喉腫れしゆうべは西空の奥ふかくあかあかとにじむ夕映え

投稿者 棚木 恒寿投稿日: 2012年3月1日鳩の咽喉腫れしゆうべは西空の奥ふかくあかあかとにじむ夕映えにコメント

投稿ナビゲーション

前のページ 固定ページ 1 固定ページ 2 固定ページ 3

最近の投稿

  • 死者のもつ愉しみは知るよしもなし野川の底のさかしまの天
    投稿者: 梶原 さい子
    2023年5月31日
  • 湿り気を空が含んでくる時に言葉は少し曲げやすくなる
    投稿者: 門脇 篤史
    2023年5月30日
  • 夕ぐれは肉のもなかに盛んなる肉屋の指をかいまみるかな
    投稿者: 梶原 さい子
    2023年5月29日
  • 石は無欲、だらうかしかし墓石はやけに光つてゐるではないか
    投稿者: 門脇 篤史
    2023年5月27日
  • 本来の用途を外されてしずか/古い書籍が住む/食器棚
    投稿者: 梶原 さい子
    2023年5月26日

日々のクオリア 著者別アーカイブ

  • 梶原 さい子(2023年)
  • 門脇 篤史(2023年)
  • 山下 翔(2022年)
  • 井上 法子(2022年)
  • 永井 祐(2021年)
  • 久我 田鶴子(2021年)
  • 岩尾 淳子(2020年)
  • 吉田 隼人(2020年)
  • 生沼 義朗(2019年)
  • 花山 周子(2019年)
  • 平岡 直子(2018年)
  • 染野 太朗(2018年)
  • 今井 恵子(2017年)
  • 光森 裕樹(2017年)
  • 佐藤 弓生(2016年)
  • 三井 修(2016年)
  • 松村 由利子(2015年)
  • さいかち 真(2015年)
  • 前田 康子(2014年)
  • 一ノ関 忠人(2014年)
  • 吉野 裕之(2013年)
  • 都築 直子(2013年)
  • 石川 美南(2012年)
  • 棚木 恒寿(2012年)
  • 澤村 斉美(2011年)
  • 黒瀬 珂瀾(2011年)
  • 中津 昌子(2010年)
  • 大松 達知(2010年)
  • 江戸 雪(2009年)
  • 魚村 晋太郎(2009年)
  • 砂子屋書房 一首鑑賞Copyright(c)砂子屋書房 All rights reserved.