コンテンツへスキップ
一首鑑賞 日々のクオリア

砂子屋書房 一首鑑賞

日々のクオリア

砂子屋書房  一首鑑賞

投稿者: 石川 美南

あやまりにゆくとき地図にある橋は鷗の声にまみれてゐたり

投稿者 石川 美南投稿日: 2012年4月23日あやまりにゆくとき地図にある橋は鷗の声にまみれてゐたりにコメント

顔といふからだのいちぶに自意識のすべてが集ふぶだうのやうに

投稿者 石川 美南投稿日: 2012年4月20日顔といふからだのいちぶに自意識のすべてが集ふぶだうのやうににコメント

さよならをあなたの声で聞きたくてあなたと出会う必要がある

投稿者 石川 美南投稿日: 2012年4月18日さよならをあなたの声で聞きたくてあなたと出会う必要があるにコメント

愛すべき冥王星の小ささを誰も言はなくなりけり誰も

投稿者 石川 美南投稿日: 2012年4月16日愛すべき冥王星の小ささを誰も言はなくなりけり誰もにコメント

花の散る速度と競ひ音階をのぼりたりわが少女期のカノン

投稿者 石川 美南投稿日: 2012年4月13日花の散る速度と競ひ音階をのぼりたりわが少女期のカノンにコメント

ムービングウォークの終りに溜まりたるはるのはなびら踏み越えてゆく

投稿者 石川 美南投稿日: 2012年4月11日ムービングウォークの終りに溜まりたるはるのはなびら踏み越えてゆくにコメント

春の日のななめ懸垂ここからはひとりでいけと顔に降る花

投稿者 石川 美南投稿日: 2012年4月9日春の日のななめ懸垂ここからはひとりでいけと顔に降る花にコメント

叫喚の声なきこゑの空ゆくと空みつるさくら仰ぎつつをり

投稿者 石川 美南投稿日: 2012年4月6日叫喚の声なきこゑの空ゆくと空みつるさくら仰ぎつつをり への2件のコメント

ふとからだ軽くなりたるゆふぐれをさくら樹が産み落とす花びら

投稿者 石川 美南投稿日: 2012年4月4日ふとからだ軽くなりたるゆふぐれをさくら樹が産み落とす花びらにコメント

メガバンク、メガバンクとぞ囁きて歯ならぬ桜咲き満つる国

投稿者 石川 美南投稿日: 2012年4月2日メガバンク、メガバンクとぞ囁きて歯ならぬ桜咲き満つる国にコメント

はれやかな空調あればこの春の気配は消えてひとり来ている

投稿者 石川 美南投稿日: 2012年3月30日はれやかな空調あればこの春の気配は消えてひとり来ているにコメント

夕ぐれは焼けたる階に人ありて硝子の屑を捨て落すかな

投稿者 石川 美南投稿日: 2012年3月28日夕ぐれは焼けたる階に人ありて硝子の屑を捨て落すかなにコメント

投稿ナビゲーション

前のページ 固定ページ 1 … 固定ページ 9 固定ページ 10 固定ページ 11 … 固定ページ 13 次のページ

最近の投稿

  • 恋文もやさしく開けむ崩さずにおぼろ豆腐を箸に喰ふひと
    投稿者: 門脇 篤史
    2023年4月1日
  • 母よ、週末はふたりで分けあわむ雲のようなるクリームパンを
    投稿者: 梶原 さい子
    2023年3月31日
  • 生きるとはその身のうちに洞穴を抱へることか倒れし楡よ
    投稿者: 門脇 篤史
    2023年3月30日
  • 目と耳と鼻と唇とがゆつくりと分解するやうなベンチの日溜り
    投稿者: 梶原 さい子
    2023年3月29日
  • キッチンは逆立ちしてもいいところ君もケチャップ我もケチャップ
    投稿者: 門脇 篤史
    2023年3月28日

日々のクオリア 著者別アーカイブ

  • 梶原 さい子(2023年)
  • 門脇 篤史(2023年)
  • 山下 翔(2022年)
  • 井上 法子(2022年)
  • 永井 祐(2021年)
  • 久我 田鶴子(2021年)
  • 岩尾 淳子(2020年)
  • 吉田 隼人(2020年)
  • 生沼 義朗(2019年)
  • 花山 周子(2019年)
  • 平岡 直子(2018年)
  • 染野 太朗(2018年)
  • 今井 恵子(2017年)
  • 光森 裕樹(2017年)
  • 佐藤 弓生(2016年)
  • 三井 修(2016年)
  • 松村 由利子(2015年)
  • さいかち 真(2015年)
  • 前田 康子(2014年)
  • 一ノ関 忠人(2014年)
  • 吉野 裕之(2013年)
  • 都築 直子(2013年)
  • 石川 美南(2012年)
  • 棚木 恒寿(2012年)
  • 澤村 斉美(2011年)
  • 黒瀬 珂瀾(2011年)
  • 中津 昌子(2010年)
  • 大松 達知(2010年)
  • 江戸 雪(2009年)
  • 魚村 晋太郎(2009年)
  • 砂子屋書房 一首鑑賞Copyright(c)砂子屋書房 All rights reserved.