コンテンツへスキップ
一首鑑賞 日々のクオリア

砂子屋書房 一首鑑賞

日々のクオリア

砂子屋書房  一首鑑賞

投稿者: 澤村 斉美

『夜と霧』つめたきこころのままに読みときどきおほき黄の付箋貼る

投稿者 澤村 斉美投稿日: 2011年11月5日『夜と霧』つめたきこころのままに読みときどきおほき黄の付箋貼るにコメント

山に来て二十日経ぬれどあたたかく我をば抱く一樹だになし

投稿者 澤村 斉美投稿日: 2011年11月3日山に来て二十日経ぬれどあたたかく我をば抱く一樹だになしにコメント

手套にさしいれてをりDebussyの半音に触れて生のままのゆび

投稿者 澤村 斉美投稿日: 2011年11月1日手套にさしいれてをりDebussyの半音に触れて生のままのゆびにコメント

啄木の日記の上に目覚むれば干し草ほどに乾ける活字

投稿者 澤村 斉美投稿日: 2011年10月29日啄木の日記の上に目覚むれば干し草ほどに乾ける活字にコメント

切株の裂け目に蟻の入りゆきて言葉以前の闇ふかきかな

投稿者 澤村 斉美投稿日: 2011年10月27日切株の裂け目に蟻の入りゆきて言葉以前の闇ふかきかなにコメント

きつとある後半生のいつの日かサヨナラゲームのやうなひと日が

投稿者 澤村 斉美投稿日: 2011年10月25日きつとある後半生のいつの日かサヨナラゲームのやうなひと日がにコメント

ウオッカといふ牝馬快走その夜のわたしの肌のやすらかな冷え

投稿者 澤村 斉美投稿日: 2011年10月22日ウオッカといふ牝馬快走その夜のわたしの肌のやすらかな冷えにコメント

フランスの語彙を学べるわが上にああ月(リュヌ)といふ此岸の出口

投稿者 澤村 斉美投稿日: 2011年10月20日フランスの語彙を学べるわが上にああ月(リュヌ)といふ此岸の出口にコメント

故郷近くなりて潰せるビール缶の麒麟のまなこ海を見るべし

投稿者 澤村 斉美投稿日: 2011年10月18日故郷近くなりて潰せるビール缶の麒麟のまなこ海を見るべしにコメント

ぼそぼそとももいろの塊(かい)食べながらハムも豚だと思い出したり

投稿者 澤村 斉美投稿日: 2011年10月15日ぼそぼそとももいろの塊(かい)食べながらハムも豚だと思い出したりにコメント

秋光のいまなにごとか蜘蛛の巣に勃(お)こるまでわが視野の澄むべし

投稿者 澤村 斉美投稿日: 2011年10月13日秋光のいまなにごとか蜘蛛の巣に勃(お)こるまでわが視野の澄むべしにコメント

夕かぜのさむきひびきにおもふかな伊万里の皿の藍いろの人

投稿者 澤村 斉美投稿日: 2011年10月11日夕かぜのさむきひびきにおもふかな伊万里の皿の藍いろの人にコメント

投稿ナビゲーション

前のページ 固定ページ 1 固定ページ 2 固定ページ 3 固定ページ 4 … 固定ページ 13 次のページ

最近の投稿

  • 誰にでもある思い出を聞きながら新潟県の夜を歩いた
    投稿者: 門脇 篤史
    2023年12月2日
  • つよい国でなくてもいいと思うのだ 冬のひかりが八つ手を照らす
    投稿者: 梶原 さい子
    2023年12月1日
  • 黄昏に遅れてくらみゆく沼の/口をひらいて人の名をよぶ
    投稿者: 門脇 篤史
    2023年11月30日
  • 水鳥のからだのなかに水平を保てる水のあり冬の空
    投稿者: 梶原 さい子
    2023年11月29日
  • 死ぬものと死なないものに分けていく思考に鳥が座礁している
    投稿者: 門脇 篤史
    2023年11月28日

日々のクオリア 著者別アーカイブ

  • 梶原 さい子(2023年)
  • 門脇 篤史(2023年)
  • 山下 翔(2022年)
  • 井上 法子(2022年)
  • 永井 祐(2021年)
  • 久我 田鶴子(2021年)
  • 岩尾 淳子(2020年)
  • 吉田 隼人(2020年)
  • 生沼 義朗(2019年)
  • 花山 周子(2019年)
  • 平岡 直子(2018年)
  • 染野 太朗(2018年)
  • 今井 恵子(2017年)
  • 光森 裕樹(2017年)
  • 佐藤 弓生(2016年)
  • 三井 修(2016年)
  • 松村 由利子(2015年)
  • さいかち 真(2015年)
  • 前田 康子(2014年)
  • 一ノ関 忠人(2014年)
  • 吉野 裕之(2013年)
  • 都築 直子(2013年)
  • 石川 美南(2012年)
  • 棚木 恒寿(2012年)
  • 澤村 斉美(2011年)
  • 黒瀬 珂瀾(2011年)
  • 中津 昌子(2010年)
  • 大松 達知(2010年)
  • 江戸 雪(2009年)
  • 魚村 晋太郎(2009年)
  • 砂子屋書房 一首鑑賞Copyright(c)砂子屋書房 All rights reserved.