一首鑑賞
日々のクオリア
2009年09月のアーカイブ
時間がない ように咲きいる曼珠沙華母の庭には母しかおらず
2009年09月30日|魚村 晋太郎
はまゆふのそよがぬ闇に汝を抱き盗人のごと汗ばみにけり
2009年09月29日|江戸 雪
人恋うてつつましすぎる若さなど杳(とほ)く眠らせ秋の水くむ
2009年09月28日|魚村 晋太郎
膝がしら並べていたねゆるしあう術もないまま蝶を飛ばせて
2009年09月26日|江戸 雪
金木犀 母こそとはの娼婦なるその脚まひるたらひに浸し
2009年09月25日|魚村 晋太郎
いつの世か会ふといへども顔も見ず訣れしゆゑに吾子とわからじ
2009年09月24日|江戸 雪
房に入り我れの虜のこおろぎよ澄みたる音色さむざむとして
2009年09月23日|魚村 晋太郎
あなたとふ存在を愛で秋の陽の黄金(くがね)をも賞で陸(くが)澄み渡る
2009年09月22日|江戸 雪
体臭のなき男かなと思いしが夢にはかなくよみがえりたり
2009年09月21日|魚村 晋太郎
輪郭があいまいとなりあぶら身の溶けゆくものを女(をみな)とぞいふ
2009年09月19日|江戸 雪
男根はさびしき魚と思ふとき障子に白き夜半の月かげ
2009年09月18日|魚村 晋太郎
ここにただ仰ぎてゐたり青空を剥がれつづける場所の記憶を
2009年09月17日|江戸 雪
越えなくていい壁もあり沿ひながら行けばかすかに木犀匂ふ
2009年09月16日|魚村 晋太郎
もうずっとそこにあるような雰囲気で子の顔の真中に置かれしめがね
2009年09月15日|江戸 雪
アボカドの種子に立てる刃 待つといふ時間はひとを透き通らせる
2009年09月14日|魚村 晋太郎
「好きだつた」と聞きし小説を夜半に読むひとつまなざしをわが内に置き
2009年09月12日|江戸 雪
吾の生を矛盾だらけとあげつらひ秋刀魚食ひたり二匹食ひたり
2009年09月11日|魚村 晋太郎
吾の生を矛盾だらけとあげつらひ秋刀魚食ひたり二匹食ひたり
2009年09月11日|魚村 晋太郎
横抱きにしてベッドまで運ぶ母野菜に近き軽さなりけり
2009年09月10日|江戸 雪
口紅と座薬とジャムと練りからし冷ゆる冷蔵庫夏過ぎてより
2009年09月09日|魚村 晋太郎
トンネルをいくつも抜けて会いにゆく何度も生まれ直して私は
2009年09月08日|江戸 雪
時の骨むさぼるごとく生き来しと告げなば溶けむ夜天の月も
2009年09月07日|魚村 晋太郎
雨だから迎えに来てって言ったのに傘も差さず裸足で来やがって
2009年09月05日|江戸 雪
〈青とはなにか〉この問のため失ひし半身と思ふ空の深みに
2009年09月04日|魚村 晋太郎
言い訳はしないましてやきみのせいにしないわたしが行く場所のこと
2009年09月03日|江戸 雪
生むことは来るべき死を与うこと秋の陽に蟻が運ぶなきがら
2009年09月02日|魚村 晋太郎
すがすがとすこしさびしく今日は白露 母の伸びたる白髪切るらむ
2009年09月01日|江戸 雪
月別アーカイブ
2019年2月
(14)
2019年1月
(24)
2018年12月
(26)
2018年11月
(26)
2018年10月
(27)
2018年9月
(25)
2018年8月
(27)
2018年7月
(26)
2018年6月
(26)
2018年5月
(27)
2018年4月
(25)
2018年3月
(24)
2018年2月
(24)
2018年1月
(24)
2017年12月
(26)
2017年11月
(26)
2017年10月
(26)
2017年9月
(26)
2017年8月
(27)
2017年7月
(26)
2017年6月
(26)
2017年5月
(27)
2017年4月
(25)
2017年3月
(27)
2017年2月
(24)
2017年1月
(24)
2016年12月
(27)
2016年11月
(26)
2016年10月
(26)
2016年9月
(26)
2016年8月
(27)
2016年7月
(26)
2016年6月
(26)
2016年5月
(26)
2016年4月
(26)
2016年3月
(27)
2016年2月
(25)
2016年1月
(24)
2015年12月
(27)
2015年11月
(25)
2015年10月
(27)
2015年9月
(26)
2015年8月
(26)
2015年7月
(27)
2015年6月
(26)
2015年5月
(26)
2015年4月
(26)
2015年3月
(26)
2015年2月
(24)
2015年1月
(24)
2014年12月
(27)
2014年11月
(25)
2014年10月
(27)
2014年9月
(26)
2014年8月
(26)
2014年7月
(27)
2014年6月
(25)
2014年5月
(27)
2014年4月
(26)
2014年3月
(26)
2014年2月
(24)
2014年1月
(23)
2013年12月
(26)
2013年11月
(26)
2013年10月
(27)
2013年9月
(25)
2013年8月
(27)
2013年7月
(27)
2013年6月
(25)
2013年5月
(27)
2013年4月
(26)
2013年3月
(26)
2013年2月
(24)
2013年1月
(24)
2012年12月
(14)
2012年11月
(18)
2012年10月
(23)
2012年9月
(25)
2012年8月
(25)
2012年7月
(24)
2012年6月
(26)
2012年5月
(27)
2012年4月
(25)
2012年3月
(27)
2012年2月
(25)
2012年1月
(23)
2011年12月
(27)
2011年11月
(26)
2011年10月
(26)
2011年9月
(26)
2011年8月
(27)
2011年7月
(26)
2011年6月
(26)
2011年5月
(26)
2011年4月
(26)
2011年3月
(27)
2011年2月
(24)
2011年1月
(23)
2010年12月
(27)
2010年11月
(26)
2010年10月
(26)
2010年9月
(26)
2010年8月
(26)
2010年7月
(27)
2010年6月
(26)
2010年5月
(26)
2010年4月
(26)
2010年3月
(27)
2010年2月
(24)
2010年1月
(24)
2009年12月
(27)
2009年11月
(25)
2009年10月
(27)
2009年9月
(27)
2009年8月
(26)
2009年7月
(27)
2009年6月
(26)
2009年5月
(26)
2009年4月
(26)
2009年3月
(26)
2009年2月
(24)
2009年1月
(24)
著者別アーカイブ
生沼義朗
(19)
花山周子
(19)
染野太朗
(151)
平岡直子
(155)
砂子屋書房
(1)
今井恵子
(155)
光森裕樹
(155)
佐藤 弓生
(156)
三井修
(156)
さいかち 真
(155)
松村 由利子
(155)
一ノ関忠人
(154)
前田康子
(155)
都築 直子
(155)
吉野 裕之
(155)
棚木 恒寿
(127)
石川 美南
(155)
黒瀬 珂瀾
(155)
澤村 斉美
(155)
大松 達知
(155)
中津 昌子
(156)
江戸 雪
(155)
魚村 晋太郎
(156)