コンテンツへスキップ
一首鑑賞 日々のクオリア

砂子屋書房 一首鑑賞

日々のクオリア

砂子屋書房  一首鑑賞

月: 2010年12月

髣髴(ケシキ)顕(タ)つ。速吸(ハヤスヒ)の門(ト)の波の色。年の夜をすわる畳のうへに

投稿者 中津 昌子投稿日: 2010年12月31日髣髴(ケシキ)顕(タ)つ。速吸(ハヤスヒ)の門(ト)の波の色。年の夜をすわる畳のうへに への1件のコメント

ねむれ千年、ねむりさめたら一椀の粥たべてまたねむれ千年

投稿者 大松 達知投稿日: 2010年12月30日ねむれ千年、ねむりさめたら一椀の粥たべてまたねむれ千年にコメント

大言壮語美しかりし男らもなし二方より野火は放てど

投稿者 中津 昌子投稿日: 2010年12月29日大言壮語美しかりし男らもなし二方より野火は放てどにコメント

山深きあかとき闇や。火をすりて、片時見えしわが立ち処(ド)かも

投稿者 大松 達知投稿日: 2010年12月28日山深きあかとき闇や。火をすりて、片時見えしわが立ち処(ド)かもにコメント

手をつなぐためにたがひに半歩ほど離れたりけりけふの夫婦は

投稿者 中津 昌子投稿日: 2010年12月27日手をつなぐためにたがひに半歩ほど離れたりけりけふの夫婦はにコメント

灯台に白きちいさき柵の見ゆさっきまで手が握りていたり

投稿者 大松 達知投稿日: 2010年12月25日灯台に白きちいさき柵の見ゆさっきまで手が握りていたりにコメント

花のため切られし茎のきみどりの匂い強くて少したじろぐ

投稿者 中津 昌子投稿日: 2010年12月24日花のため切られし茎のきみどりの匂い強くて少したじろぐにコメント

たとへばジョージア・オキーフの花 真鍮のノブを回したところに待つは

投稿者 大松 達知投稿日: 2010年12月23日たとへばジョージア・オキーフの花 真鍮のノブを回したところに待つはにコメント

旗また旗のつづく市街のいくたびも思われて白いタオルをたたむ

投稿者 中津 昌子投稿日: 2010年12月22日旗また旗のつづく市街のいくたびも思われて白いタオルをたたむにコメント

張りのある声の戻らば走りゆく橇を曳きゐる鹿呼びとめむ

投稿者 大松 達知投稿日: 2010年12月21日張りのある声の戻らば走りゆく橇を曳きゐる鹿呼びとめむにコメント

投稿ナビゲーション

固定ページ 1 固定ページ 2 固定ページ 3 次のページ

最近の投稿

  • 恋文もやさしく開けむ崩さずにおぼろ豆腐を箸に喰ふひと
    投稿者: 門脇 篤史
    2023年4月1日
  • 母よ、週末はふたりで分けあわむ雲のようなるクリームパンを
    投稿者: 梶原 さい子
    2023年3月31日
  • 生きるとはその身のうちに洞穴を抱へることか倒れし楡よ
    投稿者: 門脇 篤史
    2023年3月30日
  • 目と耳と鼻と唇とがゆつくりと分解するやうなベンチの日溜り
    投稿者: 梶原 さい子
    2023年3月29日
  • キッチンは逆立ちしてもいいところ君もケチャップ我もケチャップ
    投稿者: 門脇 篤史
    2023年3月28日

日々のクオリア 著者別アーカイブ

  • 梶原 さい子(2023年)
  • 門脇 篤史(2023年)
  • 山下 翔(2022年)
  • 井上 法子(2022年)
  • 永井 祐(2021年)
  • 久我 田鶴子(2021年)
  • 岩尾 淳子(2020年)
  • 吉田 隼人(2020年)
  • 生沼 義朗(2019年)
  • 花山 周子(2019年)
  • 平岡 直子(2018年)
  • 染野 太朗(2018年)
  • 今井 恵子(2017年)
  • 光森 裕樹(2017年)
  • 佐藤 弓生(2016年)
  • 三井 修(2016年)
  • 松村 由利子(2015年)
  • さいかち 真(2015年)
  • 前田 康子(2014年)
  • 一ノ関 忠人(2014年)
  • 吉野 裕之(2013年)
  • 都築 直子(2013年)
  • 石川 美南(2012年)
  • 棚木 恒寿(2012年)
  • 澤村 斉美(2011年)
  • 黒瀬 珂瀾(2011年)
  • 中津 昌子(2010年)
  • 大松 達知(2010年)
  • 江戸 雪(2009年)
  • 魚村 晋太郎(2009年)
  • 砂子屋書房 一首鑑賞Copyright(c)砂子屋書房 All rights reserved.