一首鑑賞
日々のクオリア
2015年06月のアーカイブ
暴力でオキナワくらいはなんとかなると軍用道路で話しているよ
2015年06月30日|さいかち 真
水たまりふたり喪服の老女越ゆ ふふん鼻歌たしかに聴こゆ
2015年06月29日|松村 由利子
アメリカの論の後追ふ学会が果てしのちわれは阿蘇を見にゆく
2015年06月27日|さいかち 真
音は消ゆ人も逝きたりめぐりやまぬ季節のなかに残る音楽
2015年06月26日|松村 由利子
世の中は夢かうつつかうつつとも夢ともしらずありてなければ
2015年06月25日|さいかち 真
誓ったり祈ったりしたことはない 目を離したら消えていた鳥
2015年06月24日|松村 由利子
逢わねども存在としてわが沼のごとき五十年充たして呉れぬ
2015年06月23日|さいかち 真
暗緑の森から森へ続きゐる点線をつないだら く・ま・ぐ・す
2015年06月22日|松村 由利子
管理ニモ監視ニモ慣レヒグラシノ我等完全無欠ノ死体
2015年06月20日|さいかち 真
「2度熱傷」そのものなればするたびに心が痛むトマトの湯剝き
2015年06月19日|松村 由利子
たはむれにロシア人ひとり生み出しぬステパン・アサリノヴィチ・フローニン
2015年06月18日|さいかち 真
もう二度と行くことのない秘密基地こころにひとつ抱えて眠る
2015年06月17日|松村 由利子
艦砲射撃坪九百発の読谷村ハイビスカスは芯立てて咲く
2015年06月16日|さいかち 真
鈍器もて人打つごとき音をたて自動販売機のジュース落つ
2015年06月15日|松村 由利子
ほしいままに眠るといふこともあらざればじんじんと頭の芯のつめたさ
2015年06月13日|さいかち 真
黴くさき書をめくりゆくわが指の間近くありてふれぬひとの指
2015年06月12日|松村 由利子
ひしひしと頰を打ちくる草の実のけはひばかりに形は見えず
2015年06月11日|さいかち 真
つまさき立ちのエノキ無音に叫びをり「わが従順を侮るなかれ」
2015年06月10日|松村 由利子
一秒後には冷えにけりさわらびのぼくと天使とぼくのスラング
2015年06月09日|さいかち 真
窓のそとに木や空や屋根のほんとうにあることがふと恐ろしくなる
2015年06月08日|松村 由利子
遠くに近くに熖はいまはいちめんなりいづくに行くかこの八衢を
2015年06月06日|さいかち 真
美しき球の透視をゆめむべくあぢさゐの花あまた咲きたり
2015年06月05日|松村 由利子
まなざしに耐へむと思ふ仄ぐらき杉やまは杉の息の青むに
2015年06月04日|さいかち 真
さし迫るやうに沸き立つ湯の底にことりことりと触れ合ふたまご
2015年06月03日|松村 由利子
御諸つく三輪神蛇の男神なまのたまごは置かれてゐたり
2015年06月02日|さいかち 真
人魚姫と王子が出逢うその脇でわかめになってそよぐわたくし
2015年06月01日|松村 由利子
月別アーカイブ
2019年2月
(14)
2019年1月
(24)
2018年12月
(26)
2018年11月
(26)
2018年10月
(27)
2018年9月
(25)
2018年8月
(27)
2018年7月
(26)
2018年6月
(26)
2018年5月
(27)
2018年4月
(25)
2018年3月
(24)
2018年2月
(24)
2018年1月
(24)
2017年12月
(26)
2017年11月
(26)
2017年10月
(26)
2017年9月
(26)
2017年8月
(27)
2017年7月
(26)
2017年6月
(26)
2017年5月
(27)
2017年4月
(25)
2017年3月
(27)
2017年2月
(24)
2017年1月
(24)
2016年12月
(27)
2016年11月
(26)
2016年10月
(26)
2016年9月
(26)
2016年8月
(27)
2016年7月
(26)
2016年6月
(26)
2016年5月
(26)
2016年4月
(26)
2016年3月
(27)
2016年2月
(25)
2016年1月
(24)
2015年12月
(27)
2015年11月
(25)
2015年10月
(27)
2015年9月
(26)
2015年8月
(26)
2015年7月
(27)
2015年6月
(26)
2015年5月
(26)
2015年4月
(26)
2015年3月
(26)
2015年2月
(24)
2015年1月
(24)
2014年12月
(27)
2014年11月
(25)
2014年10月
(27)
2014年9月
(26)
2014年8月
(26)
2014年7月
(27)
2014年6月
(25)
2014年5月
(27)
2014年4月
(26)
2014年3月
(26)
2014年2月
(24)
2014年1月
(23)
2013年12月
(26)
2013年11月
(26)
2013年10月
(27)
2013年9月
(25)
2013年8月
(27)
2013年7月
(27)
2013年6月
(25)
2013年5月
(27)
2013年4月
(26)
2013年3月
(26)
2013年2月
(24)
2013年1月
(24)
2012年12月
(14)
2012年11月
(18)
2012年10月
(23)
2012年9月
(25)
2012年8月
(25)
2012年7月
(24)
2012年6月
(26)
2012年5月
(27)
2012年4月
(25)
2012年3月
(27)
2012年2月
(25)
2012年1月
(23)
2011年12月
(27)
2011年11月
(26)
2011年10月
(26)
2011年9月
(26)
2011年8月
(27)
2011年7月
(26)
2011年6月
(26)
2011年5月
(26)
2011年4月
(26)
2011年3月
(27)
2011年2月
(24)
2011年1月
(23)
2010年12月
(27)
2010年11月
(26)
2010年10月
(26)
2010年9月
(26)
2010年8月
(26)
2010年7月
(27)
2010年6月
(26)
2010年5月
(26)
2010年4月
(26)
2010年3月
(27)
2010年2月
(24)
2010年1月
(24)
2009年12月
(27)
2009年11月
(25)
2009年10月
(27)
2009年9月
(27)
2009年8月
(26)
2009年7月
(27)
2009年6月
(26)
2009年5月
(26)
2009年4月
(26)
2009年3月
(26)
2009年2月
(24)
2009年1月
(24)
著者別アーカイブ
生沼義朗
(19)
花山周子
(19)
染野太朗
(151)
平岡直子
(155)
砂子屋書房
(1)
今井恵子
(155)
光森裕樹
(155)
佐藤 弓生
(156)
三井修
(156)
さいかち 真
(155)
松村 由利子
(155)
一ノ関忠人
(154)
前田康子
(155)
都築 直子
(155)
吉野 裕之
(155)
棚木 恒寿
(127)
石川 美南
(155)
黒瀬 珂瀾
(155)
澤村 斉美
(155)
大松 達知
(155)
中津 昌子
(156)
江戸 雪
(155)
魚村 晋太郎
(156)