一首鑑賞
日々のクオリア
2009年03月のアーカイブ
子を守ることよりほかは道楽と思ひいたれば心安らぐ
2009年03月31日|江戸 雪
しかたなく百年白き花を噴きこんな姿になって立っている
2009年03月30日|魚村 晋太郎
〈あげた愛〉〈ほしい愛〉とのバランスを計りかねてるセーの法則
2009年03月28日|江戸 雪
さくら咲くゆふべの空のみづいろのくらくなるまで人をおもへり
2009年03月27日|魚村 晋太郎
カ行音躓(つまず)くあなたの吃音に交叉している山の水音
2009年03月26日|江戸 雪
いつか僕も文字だけになる その文字のなかに川あり草濡らす川
2009年03月25日|魚村 晋太郎
墓石の名前をみればいまさらにこの世に在りて死にて居らざり
2009年03月24日|江戸 雪
何回も桜並木を迂回する告白を待つ少女のように
2009年03月23日|魚村 晋太郎
乾いてる春をかわして行く君はさよならのときも振り返らない
2009年03月21日|江戸 雪
仕方なく雲からこぼれて来たような雨いつかやみ春の夕暮
2009年03月20日|魚村 晋太郎
死がすこし怖い 妻との黄昏は無数の鳥のこゑの墓原
2009年03月19日|江戸 雪
香りたつ栄螺の腸を巻きとりてふつと誰かを許したくなる
2009年03月18日|魚村 晋太郎
雑踏にまぎれ消えゆく君の背をわが早春の遠景として
2009年03月17日|江戸 雪
鳥の重みに揺れてゐる枝 どのやうに苦しむべきかわれはわからず
2009年03月16日|魚村 晋太郎
君の声も混じっているように思われて春の来るたび耳を澄ませる
2009年03月14日|江戸 雪
ブラスバンドが同じところで間違ふを二人聞きをり春の三角州(デルタ)で
2009年03月13日|魚村 晋太郎
きみは温とく、あるいはきみは冷やけく病みびとわれのかたへにゐたり
2009年03月12日|江戸 雪
安心といふのはかういふものだらうひとつの花にひとつのめしべ
2009年03月11日|魚村 晋太郎
父といふニコチンまみれの気まぐれは童女(うなゐ)の髪を指もて梳くも
2009年03月10日|江戸 雪
湯の中に塩振りながら ブロッコリーお前程いさぎよき緑になれたら
2009年03月09日|魚村 晋太郎
さびしさは父のものなり水底(みなそこ)の泥擦り上げて真鯉浮かび来
2009年03月07日|江戸 雪
春の日を家居せりけり擦れ違ふ人なくて曇りゆくわが面(おもて)
2009年03月06日|魚村 晋太郎
降りみだれみぎはに氷る雪よりも中空にてぞわれは消ぬべき
2009年03月05日|江戸 雪
右半盲の母の視界の外に立ちミモザの花はあふれて咲けり
2009年03月04日|魚村 晋太郎
遠空に音なき雷が瞬きて人ひとり娶らんおののきを持つ
2009年03月03日|江戸 雪
会えなくていいような気になりかけて春の枯れ葉にさし入れる足
2009年03月02日|魚村 晋太郎
月別アーカイブ
2019年2月
(14)
2019年1月
(24)
2018年12月
(26)
2018年11月
(26)
2018年10月
(27)
2018年9月
(25)
2018年8月
(27)
2018年7月
(26)
2018年6月
(26)
2018年5月
(27)
2018年4月
(25)
2018年3月
(24)
2018年2月
(24)
2018年1月
(24)
2017年12月
(26)
2017年11月
(26)
2017年10月
(26)
2017年9月
(26)
2017年8月
(27)
2017年7月
(26)
2017年6月
(26)
2017年5月
(27)
2017年4月
(25)
2017年3月
(27)
2017年2月
(24)
2017年1月
(24)
2016年12月
(27)
2016年11月
(26)
2016年10月
(26)
2016年9月
(26)
2016年8月
(27)
2016年7月
(26)
2016年6月
(26)
2016年5月
(26)
2016年4月
(26)
2016年3月
(27)
2016年2月
(25)
2016年1月
(24)
2015年12月
(27)
2015年11月
(25)
2015年10月
(27)
2015年9月
(26)
2015年8月
(26)
2015年7月
(27)
2015年6月
(26)
2015年5月
(26)
2015年4月
(26)
2015年3月
(26)
2015年2月
(24)
2015年1月
(24)
2014年12月
(27)
2014年11月
(25)
2014年10月
(27)
2014年9月
(26)
2014年8月
(26)
2014年7月
(27)
2014年6月
(25)
2014年5月
(27)
2014年4月
(26)
2014年3月
(26)
2014年2月
(24)
2014年1月
(23)
2013年12月
(26)
2013年11月
(26)
2013年10月
(27)
2013年9月
(25)
2013年8月
(27)
2013年7月
(27)
2013年6月
(25)
2013年5月
(27)
2013年4月
(26)
2013年3月
(26)
2013年2月
(24)
2013年1月
(24)
2012年12月
(14)
2012年11月
(18)
2012年10月
(23)
2012年9月
(25)
2012年8月
(25)
2012年7月
(24)
2012年6月
(26)
2012年5月
(27)
2012年4月
(25)
2012年3月
(27)
2012年2月
(25)
2012年1月
(23)
2011年12月
(27)
2011年11月
(26)
2011年10月
(26)
2011年9月
(26)
2011年8月
(27)
2011年7月
(26)
2011年6月
(26)
2011年5月
(26)
2011年4月
(26)
2011年3月
(27)
2011年2月
(24)
2011年1月
(23)
2010年12月
(27)
2010年11月
(26)
2010年10月
(26)
2010年9月
(26)
2010年8月
(26)
2010年7月
(27)
2010年6月
(26)
2010年5月
(26)
2010年4月
(26)
2010年3月
(27)
2010年2月
(24)
2010年1月
(24)
2009年12月
(27)
2009年11月
(25)
2009年10月
(27)
2009年9月
(27)
2009年8月
(26)
2009年7月
(27)
2009年6月
(26)
2009年5月
(26)
2009年4月
(26)
2009年3月
(26)
2009年2月
(24)
2009年1月
(24)
著者別アーカイブ
生沼義朗
(19)
花山周子
(19)
染野太朗
(151)
平岡直子
(155)
砂子屋書房
(1)
今井恵子
(155)
光森裕樹
(155)
佐藤 弓生
(156)
三井修
(156)
さいかち 真
(155)
松村 由利子
(155)
一ノ関忠人
(154)
前田康子
(155)
都築 直子
(155)
吉野 裕之
(155)
棚木 恒寿
(127)
石川 美南
(155)
黒瀬 珂瀾
(155)
澤村 斉美
(155)
大松 達知
(155)
中津 昌子
(156)
江戸 雪
(155)
魚村 晋太郎
(156)