一首鑑賞
日々のクオリア
2013年08月のアーカイブ
水甕の空ひびきあふ夏つばめものにつかざるこゑごゑやさし
2013年08月31日|都築 直子
団塊の世代の構成員として父はサボテンの棘を育てる
2013年08月30日|吉野 裕之
やわ肌の火照りの止まぬ発疹に似て筐体にランプが点る
2013年08月29日|都築 直子
逢ったのはインターネットそこはただ風の生まれる原っぱだった
2013年08月28日|吉野 裕之
4Bの鉛筆をもてはじめての円形脱毛塗りつぶすなり
2013年08月27日|都築 直子
指先の重たさはみづに沈むやう ゆらめきて髪の中に紛れた
2013年08月26日|吉野 裕之
爪切りはくちをひらきてわが生の真白き淵を噛みきりにけり
2013年08月24日|都築 直子
子を抱きて名取川渡りつつ転びさらに自分がわからなくなる
2013年08月23日|吉野 裕之
その位置に窓とめておく金属の穴と突起があつて、夕暮
2013年08月22日|都築 直子
手を出せば水の出てくる水道に僕らは何を失うだろう
2013年08月21日|吉野 裕之
太初に言あり、言は神と偕にあり、言は神なりき。
2013年08月20日|都築 直子
学舎より眩暈(めまひ)をもちて見下ろせる冷泉家の庭つつじの火の手
2013年08月19日|吉野 裕之
野を奔るけものの肉を食むゆゑにいざべる長き赤き爪もつ
2013年08月17日|都築 直子
客去れば椅子を二脚にもどしゆくしろき陶片のごとき陽のなか
2013年08月16日|吉野 裕之
醜の國のメリケンばらと神國のわが皇軍を同じに思ふな
2013年08月15日|都築 直子
すでにして海の匂いをなつかしむ仕事へ向かう雨の朝(あした)は
2013年08月14日|吉野 裕之
今日の水は流れいるかと問う我に年々異なる者が答える
2013年08月13日|都築 直子
印章を売る店すぎてわれと子は思い思いの夕焼けに遭う
2013年08月12日|吉野 裕之
「シュッ、コロリ」などと謳ふを笑ひつつ買ひしがまことシュッ、コロリ死ぬ
2013年08月10日|都築 直子
新宿駅西口コインロッカーの中のひとつは海の音する
2013年08月09日|吉野 裕之
雨の降はげしくなりし沙の上は明かるむまでに白き花殻
2013年08月08日|都築 直子
玄関にセールスマンが立ちしときたちまち対する外部と内部
2013年08月07日|吉野 裕之
待ちわびしコウホネひとつ水の面のひかり集めて今日咲きにけり
2013年08月06日|都築 直子
妻は妻のかなしみをもて家中に花かざりゆく雨の日曜日
2013年08月05日|吉野 裕之
鉱脈の輝き放つ星の下革ジャケットの匂い吸い込む
2013年08月03日|都築 直子
みどりごは鳥の形態(かたち)に腕ひろげ飛ぶと見えしがねむりゆくなり
2013年08月02日|吉野 裕之
踏み板が二つに割れて、君は聴いたか永山則夫の地に落つる音
2013年08月01日|都築 直子
月別アーカイブ
2019年2月
(14)
2019年1月
(24)
2018年12月
(26)
2018年11月
(26)
2018年10月
(27)
2018年9月
(25)
2018年8月
(27)
2018年7月
(26)
2018年6月
(26)
2018年5月
(27)
2018年4月
(25)
2018年3月
(24)
2018年2月
(24)
2018年1月
(24)
2017年12月
(26)
2017年11月
(26)
2017年10月
(26)
2017年9月
(26)
2017年8月
(27)
2017年7月
(26)
2017年6月
(26)
2017年5月
(27)
2017年4月
(25)
2017年3月
(27)
2017年2月
(24)
2017年1月
(24)
2016年12月
(27)
2016年11月
(26)
2016年10月
(26)
2016年9月
(26)
2016年8月
(27)
2016年7月
(26)
2016年6月
(26)
2016年5月
(26)
2016年4月
(26)
2016年3月
(27)
2016年2月
(25)
2016年1月
(24)
2015年12月
(27)
2015年11月
(25)
2015年10月
(27)
2015年9月
(26)
2015年8月
(26)
2015年7月
(27)
2015年6月
(26)
2015年5月
(26)
2015年4月
(26)
2015年3月
(26)
2015年2月
(24)
2015年1月
(24)
2014年12月
(27)
2014年11月
(25)
2014年10月
(27)
2014年9月
(26)
2014年8月
(26)
2014年7月
(27)
2014年6月
(25)
2014年5月
(27)
2014年4月
(26)
2014年3月
(26)
2014年2月
(24)
2014年1月
(23)
2013年12月
(26)
2013年11月
(26)
2013年10月
(27)
2013年9月
(25)
2013年8月
(27)
2013年7月
(27)
2013年6月
(25)
2013年5月
(27)
2013年4月
(26)
2013年3月
(26)
2013年2月
(24)
2013年1月
(24)
2012年12月
(14)
2012年11月
(18)
2012年10月
(23)
2012年9月
(25)
2012年8月
(25)
2012年7月
(24)
2012年6月
(26)
2012年5月
(27)
2012年4月
(25)
2012年3月
(27)
2012年2月
(25)
2012年1月
(23)
2011年12月
(27)
2011年11月
(26)
2011年10月
(26)
2011年9月
(26)
2011年8月
(27)
2011年7月
(26)
2011年6月
(26)
2011年5月
(26)
2011年4月
(26)
2011年3月
(27)
2011年2月
(24)
2011年1月
(23)
2010年12月
(27)
2010年11月
(26)
2010年10月
(26)
2010年9月
(26)
2010年8月
(26)
2010年7月
(27)
2010年6月
(26)
2010年5月
(26)
2010年4月
(26)
2010年3月
(27)
2010年2月
(24)
2010年1月
(24)
2009年12月
(27)
2009年11月
(25)
2009年10月
(27)
2009年9月
(27)
2009年8月
(26)
2009年7月
(27)
2009年6月
(26)
2009年5月
(26)
2009年4月
(26)
2009年3月
(26)
2009年2月
(24)
2009年1月
(24)
著者別アーカイブ
生沼義朗
(19)
花山周子
(19)
染野太朗
(151)
平岡直子
(155)
砂子屋書房
(1)
今井恵子
(155)
光森裕樹
(155)
佐藤 弓生
(156)
三井修
(156)
さいかち 真
(155)
松村 由利子
(155)
一ノ関忠人
(154)
前田康子
(155)
都築 直子
(155)
吉野 裕之
(155)
棚木 恒寿
(127)
石川 美南
(155)
黒瀬 珂瀾
(155)
澤村 斉美
(155)
大松 達知
(155)
中津 昌子
(156)
江戸 雪
(155)
魚村 晋太郎
(156)