コンテンツへスキップ
砂子屋書房 一首鑑賞
日々のクオリア
月:
2014年10月
千両も万両もあかく実るなりわれから遠くわれは生きゐる
すすき原ほほけ初めたる山のなだり 父あゆみゆく わが歩みゆく
五種類の薬いつきに飲みたれば絵の具溶くごと胃の腑はあらむ
召さるる日あるひは近しひと夜おそく焚くべきは焚けり思ふべきは思へり
わが手より三歩駆け出し待っている自動改札茶色い切符
聞きわびぬはつきながつき長き夜の月のよさむにころもうつこゑ
家族の背それぞれ違へど丁度よい高さがありてカレンダー吊す
日向の国むら立つ山のひと山に住む母恋し秋晴の日や
人として生れたる偶然を思ひをり青竹そよぎゐる碧き空
さ夜ふくる窓の燈つくづくとかげもしづけし我もしづけし
投稿のページ送り
固定ページ
1
固定ページ
2
固定ページ
3
次のページ