コンテンツへスキップ
一首鑑賞 日々のクオリア

砂子屋書房 一首鑑賞

日々のクオリア

砂子屋書房  一首鑑賞

月: 2012年3月

たつぷりとみづ注ぎても焼けてゐる砂地かひとをまた恋ひてをり

投稿者 棚木 恒寿投稿日: 2012年3月20日たつぷりとみづ注ぎても焼けてゐる砂地かひとをまた恋ひてをりにコメント

生まれつきのことなんだから 凍ったりする 離さずにゆめの女の人のにおい

投稿者 石川 美南投稿日: 2012年3月19日生まれつきのことなんだから 凍ったりする 離さずにゆめの女の人のにおいにコメント

かつと燃えるウヰスキイの夏ぞら 弱々とたかくのぼらぬ煙突のけむり

投稿者 棚木 恒寿投稿日: 2012年3月17日かつと燃えるウヰスキイの夏ぞら 弱々とたかくのぼらぬ煙突のけむりにコメント

紙ふぶき大成功の、安田大サーカスというひとつの星座

投稿者 石川 美南投稿日: 2012年3月16日紙ふぶき大成功の、安田大サーカスというひとつの星座にコメント

わが泣くを少女等きかば/病犬の/月に吠ゆるに似たりといふらむ

投稿者 棚木 恒寿投稿日: 2012年3月15日わが泣くを少女等きかば/病犬の/月に吠ゆるに似たりといふらむにコメント

走れトロイカ おまえの残す静寂に開く幾千もの門がある

投稿者 石川 美南投稿日: 2012年3月14日走れトロイカ おまえの残す静寂に開く幾千もの門があるにコメント

暴風雨(しけ)あとの磯に日は冴ゆなにものに驚かされて犬永う鳴く

投稿者 棚木 恒寿投稿日: 2012年3月13日暴風雨(しけ)あとの磯に日は冴ゆなにものに驚かされて犬永う鳴くにコメント

円周に(指は潰れてしまったが)穴あけ回転木馬を降りる

投稿者 石川 美南投稿日: 2012年3月12日円周に(指は潰れてしまったが)穴あけ回転木馬を降りる への6件のコメント

樹(き)によりて物を思ひぬ、君去りて朽葉しづかに匂ふ秋の日。

投稿者 棚木 恒寿投稿日: 2012年3月10日樹(き)によりて物を思ひぬ、君去りて朽葉しづかに匂ふ秋の日。にコメント

シャボン玉まだ喜べる子がふたり 光の中に光が増える

投稿者 石川 美南投稿日: 2012年3月9日シャボン玉まだ喜べる子がふたり 光の中に光が増えるにコメント

投稿ナビゲーション

前のページ 固定ページ 1 固定ページ 2 固定ページ 3 次のページ

最近の投稿

  • つぎつぎに「おじやましました」と言ふ声の聞こえて息子もゐなくなりたり
    投稿者: 梶原 さい子
    2023年9月27日
  • 栗を剝く人のうつむきあるときは知らずの奈落覗きつつ剝く
    投稿者: 門脇 篤史
    2023年9月26日
  • ひと一人ひと生に使ふ水の量かさ せきれいは小さく水を飲みそむ
    投稿者: 梶原 さい子
    2023年9月25日
  • 現実の迂回路であるこの坂に猫の死体がいつまでもある
    投稿者: 門脇 篤史
    2023年9月23日
  • 敗戦処理投手のやうに引き継いでデスクのうへの灯をともしをり
    投稿者: 梶原 さい子
    2023年9月22日

日々のクオリア 著者別アーカイブ

  • 梶原 さい子(2023年)
  • 門脇 篤史(2023年)
  • 山下 翔(2022年)
  • 井上 法子(2022年)
  • 永井 祐(2021年)
  • 久我 田鶴子(2021年)
  • 岩尾 淳子(2020年)
  • 吉田 隼人(2020年)
  • 生沼 義朗(2019年)
  • 花山 周子(2019年)
  • 平岡 直子(2018年)
  • 染野 太朗(2018年)
  • 今井 恵子(2017年)
  • 光森 裕樹(2017年)
  • 佐藤 弓生(2016年)
  • 三井 修(2016年)
  • 松村 由利子(2015年)
  • さいかち 真(2015年)
  • 前田 康子(2014年)
  • 一ノ関 忠人(2014年)
  • 吉野 裕之(2013年)
  • 都築 直子(2013年)
  • 石川 美南(2012年)
  • 棚木 恒寿(2012年)
  • 澤村 斉美(2011年)
  • 黒瀬 珂瀾(2011年)
  • 中津 昌子(2010年)
  • 大松 達知(2010年)
  • 江戸 雪(2009年)
  • 魚村 晋太郎(2009年)
  • 砂子屋書房 一首鑑賞Copyright(c)砂子屋書房 All rights reserved.