コンテンツへスキップ
一首鑑賞 日々のクオリア

砂子屋書房 一首鑑賞

日々のクオリア

砂子屋書房  一首鑑賞

投稿者: 石川 美南

奥山に淋しく立てるくれなゐの木の子は人の命とるとふ

投稿者 石川 美南投稿日: 2012年9月10日奥山に淋しく立てるくれなゐの木の子は人の命とるとふにコメント

標本ビンに茸がふとる研究室を辞める話につき合いており

投稿者 石川 美南投稿日: 2012年9月7日標本ビンに茸がふとる研究室を辞める話につき合いておりにコメント

蕁麻疹ちりちり熱くてねころ伏すわれにかぶさり来大き紅茸

投稿者 石川 美南投稿日: 2012年9月5日蕁麻疹ちりちり熱くてねころ伏すわれにかぶさり来大き紅茸にコメント

栗茸(クリタケ)のごと月光に濡れながら造成地の道帰りてきたり

投稿者 石川 美南投稿日: 2012年9月3日栗茸(クリタケ)のごと月光に濡れながら造成地の道帰りてきたりにコメント

炎天下掃除のさなか後悔と仏教関係の本が湧きたり

投稿者 石川 美南投稿日: 2012年8月31日炎天下掃除のさなか後悔と仏教関係の本が湧きたりにコメント

「食べるべし大豆、納豆、豆もやし」独り暮らしの夫にメールす

投稿者 石川 美南投稿日: 2012年8月29日「食べるべし大豆、納豆、豆もやし」独り暮らしの夫にメールすにコメント

満月 皺ばめる心を押しひろげ来るもの悲喜のいづれと知らず

投稿者 石川 美南投稿日: 2012年8月27日満月 皺ばめる心を押しひろげ来るもの悲喜のいづれと知らずにコメント

とおからぬ日のきたるべき春に待つ、でもみみかきにひとすくいほど

投稿者 石川 美南投稿日: 2012年8月24日とおからぬ日のきたるべき春に待つ、でもみみかきにひとすくいほどにコメント

舞台上いつぱいガラスの破片撒き劇中それにはいつさい触れず

投稿者 石川 美南投稿日: 2012年8月22日舞台上いつぱいガラスの破片撒き劇中それにはいつさい触れずにコメント

あちこちで瞬くひかり人の役に立ちたいって顔をかき分け進む

投稿者 石川 美南投稿日: 2012年8月20日あちこちで瞬くひかり人の役に立ちたいって顔をかき分け進むにコメント

なんだか、/なんだかとつても/かなしいんだ//サン・マルコ広場の人/鳩まみれ

投稿者 石川 美南投稿日: 2012年8月17日なんだか、/なんだかとつても/かなしいんだ//サン・マルコ広場の人/鳩まみれにコメント

気が付いた時には世界の中にゐて海見むと海に来るのことのあり

投稿者 石川 美南投稿日: 2012年8月15日気が付いた時には世界の中にゐて海見むと海に来るのことのあり への1件のコメント

投稿ナビゲーション

前のページ 固定ページ 1 … 固定ページ 4 固定ページ 5 固定ページ 6 … 固定ページ 13 次のページ

最近の投稿

  • をさなさははたかりそめの老いに似て春雪かづきゐたるわが髪
    投稿者: 梶原 さい子
    2023年3月20日
  • りんごひとつ手にもつ時に空深く果実に降るは果実の時間
    投稿者: 門脇 篤史
    2023年3月18日
  • この春は未来の息吹 二つの目縦に並べる人々歩む
    投稿者: 梶原 さい子
    2023年3月17日
  • かなしみを晒すごとくに灯のしたの林檎の皮に刃をくぐらせつ
    投稿者: 門脇 篤史
    2023年3月16日
  • 振り向いてはいけない 翳る軒下に地蔵のように母の立ちいる
    投稿者: 梶原 さい子
    2023年3月15日

日々のクオリア 著者別アーカイブ

  • 梶原 さい子(2023年)
  • 門脇 篤史(2023年)
  • 山下 翔(2022年)
  • 井上 法子(2022年)
  • 永井 祐(2021年)
  • 久我 田鶴子(2021年)
  • 岩尾 淳子(2020年)
  • 吉田 隼人(2020年)
  • 生沼 義朗(2019年)
  • 花山 周子(2019年)
  • 平岡 直子(2018年)
  • 染野 太朗(2018年)
  • 今井 恵子(2017年)
  • 光森 裕樹(2017年)
  • 佐藤 弓生(2016年)
  • 三井 修(2016年)
  • 松村 由利子(2015年)
  • さいかち 真(2015年)
  • 前田 康子(2014年)
  • 一ノ関 忠人(2014年)
  • 吉野 裕之(2013年)
  • 都築 直子(2013年)
  • 石川 美南(2012年)
  • 棚木 恒寿(2012年)
  • 澤村 斉美(2011年)
  • 黒瀬 珂瀾(2011年)
  • 中津 昌子(2010年)
  • 大松 達知(2010年)
  • 江戸 雪(2009年)
  • 魚村 晋太郎(2009年)
  • 砂子屋書房 一首鑑賞Copyright(c)砂子屋書房 All rights reserved.