コンテンツへスキップ
一首鑑賞 日々のクオリア

砂子屋書房 一首鑑賞

日々のクオリア

砂子屋書房  一首鑑賞

投稿者: 大松 達知

山いもをすすりあげたる口もとと何の脈絡もなく塔がある

投稿者 大松 達知投稿日: 2010年11月4日山いもをすすりあげたる口もとと何の脈絡もなく塔があるにコメント

引伸ばせし寫眞の隅の卓のうへ黑きはきみの手袋と知りぬ

投稿者 大松 達知投稿日: 2010年11月2日引伸ばせし寫眞の隅の卓のうへ黑きはきみの手袋と知りぬにコメント

あ、ではなくああ、であろうか学校に踏み入るときの人の言葉は

投稿者 大松 達知投稿日: 2010年10月30日あ、ではなくああ、であろうか学校に踏み入るときの人の言葉はにコメント

水田に横転してゐる特急の写真を見ては和らぐこころ

投稿者 大松 達知投稿日: 2010年10月28日水田に横転してゐる特急の写真を見ては和らぐこころにコメント

ひとりゐて飯(いひ)くふわれは漬茄子(つけなす)を嚙むおとさへややさしくきこゆ

投稿者 大松 達知投稿日: 2010年10月26日ひとりゐて飯(いひ)くふわれは漬茄子(つけなす)を嚙むおとさへややさしくきこゆにコメント

井戸のあり腕を伸ばせば水底に冷やしおきたる我のふるさと

投稿者 大松 達知投稿日: 2010年10月23日井戸のあり腕を伸ばせば水底に冷やしおきたる我のふるさとにコメント

山鳩はすがたの見えてわがまへに啼くなれど声はとほく聞こゆる

投稿者 大松 達知投稿日: 2010年10月21日山鳩はすがたの見えてわがまへに啼くなれど声はとほく聞こゆるにコメント

「雨だねぇ こんでんえいねんしざいほう何年だったか思い出せそう?」

投稿者 大松 達知投稿日: 2010年10月19日「雨だねぇ こんでんえいねんしざいほう何年だったか思い出せそう?」にコメント

おもらしの後は黙禱するやうに壁に向かいてうなだれる父

投稿者 大松 達知投稿日: 2010年10月16日おもらしの後は黙禱するやうに壁に向かいてうなだれる父 への1件のコメント

尖塔の建てられてよりこの街の空は果てなき広さとなりぬ

投稿者 大松 達知投稿日: 2010年10月14日尖塔の建てられてよりこの街の空は果てなき広さとなりぬにコメント

曇天のくもり聳ゆる大空に柘榴を割るは何んの力ぞ

投稿者 大松 達知投稿日: 2010年10月12日曇天のくもり聳ゆる大空に柘榴を割るは何んの力ぞにコメント

「この国」と言ふときふつとさみしくて何かまとまらず春の宵

投稿者 大松 達知投稿日: 2010年10月9日「この国」と言ふときふつとさみしくて何かまとまらず春の宵にコメント

投稿ナビゲーション

前のページ 固定ページ 1 固定ページ 2 固定ページ 3 固定ページ 4 … 固定ページ 13 次のページ

最近の投稿

  • をさなさははたかりそめの老いに似て春雪かづきゐたるわが髪
    投稿者: 梶原 さい子
    2023年3月20日
  • りんごひとつ手にもつ時に空深く果実に降るは果実の時間
    投稿者: 門脇 篤史
    2023年3月18日
  • この春は未来の息吹 二つの目縦に並べる人々歩む
    投稿者: 梶原 さい子
    2023年3月17日
  • かなしみを晒すごとくに灯のしたの林檎の皮に刃をくぐらせつ
    投稿者: 門脇 篤史
    2023年3月16日
  • 振り向いてはいけない 翳る軒下に地蔵のように母の立ちいる
    投稿者: 梶原 さい子
    2023年3月15日

日々のクオリア 著者別アーカイブ

  • 梶原 さい子(2023年)
  • 門脇 篤史(2023年)
  • 山下 翔(2022年)
  • 井上 法子(2022年)
  • 永井 祐(2021年)
  • 久我 田鶴子(2021年)
  • 岩尾 淳子(2020年)
  • 吉田 隼人(2020年)
  • 生沼 義朗(2019年)
  • 花山 周子(2019年)
  • 平岡 直子(2018年)
  • 染野 太朗(2018年)
  • 今井 恵子(2017年)
  • 光森 裕樹(2017年)
  • 佐藤 弓生(2016年)
  • 三井 修(2016年)
  • 松村 由利子(2015年)
  • さいかち 真(2015年)
  • 前田 康子(2014年)
  • 一ノ関 忠人(2014年)
  • 吉野 裕之(2013年)
  • 都築 直子(2013年)
  • 石川 美南(2012年)
  • 棚木 恒寿(2012年)
  • 澤村 斉美(2011年)
  • 黒瀬 珂瀾(2011年)
  • 中津 昌子(2010年)
  • 大松 達知(2010年)
  • 江戸 雪(2009年)
  • 魚村 晋太郎(2009年)
  • 砂子屋書房 一首鑑賞Copyright(c)砂子屋書房 All rights reserved.