コンテンツへスキップ
一首鑑賞 日々のクオリア

砂子屋書房 一首鑑賞

日々のクオリア

砂子屋書房  一首鑑賞

投稿者: 吉野 裕之

道ひとつ渡りて小さくなる兄の振り返り見る父も小さし

投稿者 吉野 裕之投稿日: 2013年12月2日道ひとつ渡りて小さくなる兄の振り返り見る父も小さしにコメント

そのあとはわれの鎖骨をこんこんと叩いてきみは眠るのだった

投稿者 吉野 裕之投稿日: 2013年11月29日そのあとはわれの鎖骨をこんこんと叩いてきみは眠るのだったにコメント

「そら豆って」いいかけたままそのまんまさよならしたの さよならしたの

投稿者 吉野 裕之投稿日: 2013年11月27日「そら豆って」いいかけたままそのまんまさよならしたの さよならしたのにコメント

前籠に午後の淡雪いっぱいに詰め込んだまま朽ちる自転車

投稿者 吉野 裕之投稿日: 2013年11月25日前籠に午後の淡雪いっぱいに詰め込んだまま朽ちる自転車にコメント

アトリ科の鳥とのみしか分からぬが柿の枝より移りてゆけり

投稿者 吉野 裕之投稿日: 2013年11月22日アトリ科の鳥とのみしか分からぬが柿の枝より移りてゆけりにコメント

つはぶきの花は日ざしをかうむりて至福のごとき黄の時間あり

投稿者 吉野 裕之投稿日: 2013年11月20日つはぶきの花は日ざしをかうむりて至福のごとき黄の時間ありにコメント

とどろける環状七号線上の橋をしょんがらしょんがら渡る

投稿者 吉野 裕之投稿日: 2013年11月18日とどろける環状七号線上の橋をしょんがらしょんがら渡るにコメント

十月の雨そぼふりぬ公園にをさなごひとりゲートボールす

投稿者 吉野 裕之投稿日: 2013年11月15日十月の雨そぼふりぬ公園にをさなごひとりゲートボールすにコメント

まだ会社に慣れないせゐかオフィスでは鏡と犬が区別できない

投稿者 吉野 裕之投稿日: 2013年11月13日まだ会社に慣れないせゐかオフィスでは鏡と犬が区別できないにコメント

しんじつを知りてしまいし人の名のまたひとつ神の指にて消さる

投稿者 吉野 裕之投稿日: 2013年11月11日しんじつを知りてしまいし人の名のまたひとつ神の指にて消さるにコメント

やがてわが街をぬらさむ夜の雨を受話器の底の声は告げゐる

投稿者 吉野 裕之投稿日: 2013年11月8日やがてわが街をぬらさむ夜の雨を受話器の底の声は告げゐるにコメント

窓をうつ風雨となれる夜のほどろ目ざめて俺は青年ならず

投稿者 吉野 裕之投稿日: 2013年11月6日窓をうつ風雨となれる夜のほどろ目ざめて俺は青年ならずにコメント

投稿ナビゲーション

前のページ 固定ページ 1 固定ページ 2 固定ページ 3 … 固定ページ 13 次のページ

最近の投稿

  • 恋文もやさしく開けむ崩さずにおぼろ豆腐を箸に喰ふひと
    投稿者: 門脇 篤史
    2023年4月1日
  • 母よ、週末はふたりで分けあわむ雲のようなるクリームパンを
    投稿者: 梶原 さい子
    2023年3月31日
  • 生きるとはその身のうちに洞穴を抱へることか倒れし楡よ
    投稿者: 門脇 篤史
    2023年3月30日
  • 目と耳と鼻と唇とがゆつくりと分解するやうなベンチの日溜り
    投稿者: 梶原 さい子
    2023年3月29日
  • キッチンは逆立ちしてもいいところ君もケチャップ我もケチャップ
    投稿者: 門脇 篤史
    2023年3月28日

日々のクオリア 著者別アーカイブ

  • 梶原 さい子(2023年)
  • 門脇 篤史(2023年)
  • 山下 翔(2022年)
  • 井上 法子(2022年)
  • 永井 祐(2021年)
  • 久我 田鶴子(2021年)
  • 岩尾 淳子(2020年)
  • 吉田 隼人(2020年)
  • 生沼 義朗(2019年)
  • 花山 周子(2019年)
  • 平岡 直子(2018年)
  • 染野 太朗(2018年)
  • 今井 恵子(2017年)
  • 光森 裕樹(2017年)
  • 佐藤 弓生(2016年)
  • 三井 修(2016年)
  • 松村 由利子(2015年)
  • さいかち 真(2015年)
  • 前田 康子(2014年)
  • 一ノ関 忠人(2014年)
  • 吉野 裕之(2013年)
  • 都築 直子(2013年)
  • 石川 美南(2012年)
  • 棚木 恒寿(2012年)
  • 澤村 斉美(2011年)
  • 黒瀬 珂瀾(2011年)
  • 中津 昌子(2010年)
  • 大松 達知(2010年)
  • 江戸 雪(2009年)
  • 魚村 晋太郎(2009年)
  • 砂子屋書房 一首鑑賞Copyright(c)砂子屋書房 All rights reserved.